HOME > NEWS > 詳細

News

ここから本文です。

【参加者募集開始!】 第7回被災地スタディーボランティア派遣

長崎県在住の大学生・大学院生の皆様に第7回被災地スタディーボランティア派遣のお知らせです!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

概要

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】
9月12日(火)〜9月19日(火)
※5泊8日(2日船内泊)

【活動場所】
・宮城県 南相馬市、気仙沼市
・岩手県 陸前高田市

【活動内容】
・東北の学生との交流
・現地視察(震災遺構めぐり)
・農業ボランティア
・仮設住宅ボランティア

※多少変更があるかもしれませんがご了承ください。

【移動手段】
高速バス・フェリー(門司港〜泉大津)・公共交通手段

《往路》
長崎⇒南三陸  高速バス  (新門司〜大阪、泉大津間はフェリー)
《復路》
岩手⇒長崎   高速バス   (神戸〜新門司間はフェリー)

【対象】
長崎県内在住の大学生・大学院生

【募集人数】
20名程度
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。

【費用】
25000円(予定)
※活動期間中の食費は個人負担となります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

活動日程

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※今後大幅な日程変更はありませんが、詳細は変更する可能性があります。

1日目9/12(火)  移動 長崎大学出発
2日目9/13(水)  移動 宮城県到着
3日目9/14(木)  学生交流(HARU)
4日目9/15(金)  ボランティア(南三陸町)
5日目9/16(土)  農業ボランティア(岩手県)
6日目9/17(日)  仮設住宅ボランティア+震災遺構めぐり
7日目9/18(月)  岩手県出発
8日目9/19(火)  長崎大学に到着

10月中旬〜下旬  派遣報告会

※事前研修、派遣報告会はご出席をお願いいたします。
※活動内容は変更する可能性があります。
※事前研修、派遣報告会は長崎大学文教キャンパスにて開催予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○応募方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

下のリンクに必要事項を記入の上、お申込みください。
https://goo.gl/hXiwJL

【募集期間】
7月3日(月)〜7月24日(月) 23:59

【抽選結果発表】
7月31日(月)
メールにてお知らせいたします。

【注意事項】
・未成年の参加者の方は保護者の活動参加承諾書が必要になります。
・被災地に直接足を踏み入れるということは少なからず放射線を浴びる可能性があるということを意味します。参加・不参加は自己責任となりますので予め十分ご了承ください。
・東北では未だに余震が発生しています。余震の可能性があることを承知の上で応募をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お問い合わせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

被災地派遣について何か質問等がございましたら下記のアドレス、または電話番号にご連絡ください。

E-mail:[email protected]

TEL:090-3883-8262

※メールの件名には「被災地派遣について」とご記載ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【長崎Sip-S運営委員より】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東日本大震災から6年と数ヶ月がたちます。そして、去年は熊本県で甚大な被害をもたらした地震も起きました。そんな今だからこそ、過去の震災から学ばなければならないことがあると思います。

東北の学生との交流から学生としての災害との関わり方を学び、実際にボランティア活動を通して復興支援の継続の大切さを学び、そして、遺構めぐりをすることで変わりゆく町と人の変化を学ぶことができます。

自然災害はいつ私たちの身に降りかかるかは誰にも分かりません。だからこそ、実際に被災地に行き、災害とは何か、災害とどのように関わってゆけば良いかを学び、後世に伝え、活かしていきましょう。