HOME > 教育・学生生活 > 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』の申請手続きについて(※6/2 申請期間変更)

教育・学生生活Education / Student Life

「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』の申請手続きについて(※6/2 申請期間変更)

2020年06月02日

学生支援緊急給付金給付事業(「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』)の申請受付を開始しました。

対象学生

   原則として自宅外で生活しており、家庭から自立してアルバイト等により学費等を賄っていたが、今回の新型コロナウイルス感染症拡大による影響でその収入が大幅に減少し、大学での修学の継続が困難になっている学部学生・大学院生(正規生のみ)

・自宅生でも、家庭から学費等の援助を受けていない場合は、自身の経済状況等を申請書の「3.申し送り事項」に申告することで、対象となり得る場合があります。
・新入生で、アルバイトをして得られるはずだった収入が得られなかった場合、自身の経済状況等を申請書の「3.申し送り事項」に申告することで、対象となり得る場合があります。
・大学ごとに推薦枠が定められているため、要件を満たしても採択とならない場合があります。

◎申請を検討するにあたって、以下の申請の手引きを必ずご確認下さい。
   申請の手引き    (pdf/465.24KB)
   Aolplication Guide    (pdf/205.34KB)

給付額

  住民税非課税世帯の学生20万円、それ以外の学生10万円

申請期間                                                                       

※NU-Webにてお知らせしたとおり、6月2日に申請期間の変更を行いましたので、必ずご確認下さい。

○LINEによる申請期限及び申請内容の変更期限
6月10日(水) → 6月8日(月) 17:00 送信時間】
LINEによる申請・申請内容の変更は、この期間以降受け付けられなくなります。
   この期間に準備が間に合わない場合は、6月8日(月)の17:00までに、下記の学生支援緊急給付金専用メールアドレスに事前に連絡をしたうえで
、郵送または窓口提出、メールのいずれかにより、6月10日(水)17:必着で申請して下さい。

学生支援緊急給付専用メールアドレス:  [email protected]
 

窓口提出郵送メールによる申請期限及び申請内容の変更期限
 
【6月10日(水) 17:00 必着】

◎申請期間の変更を行った理由
  LINEによる申請書類を大学がとりまとめ、日本学生支援機構(JASSO)に申請する際に膨大な事務処理が必要であることが判明し、JASSOへの大学としての申請書類作成が提出期限に間に合わなくなる可能性が大きくなったために先般の変更となりました。しかし、これはみなさんにとって明らかな不利益変更措置となります。そこで、JASSOへの期限内の提出書類作成を担保しつつ、みなさんが被る不利益を最小限に抑える措置として上記のような措置をとることにしました。再度みなさんに混乱と不安を与えたことを深くお詫びいたします。

申請方法

  【LINEによる申請】、【窓口または郵送による申請】、【メールによる申請】のいずれかで行います。

【LINEによる申請の場合】
 (1)以下の案内動画を視聴する。
   https://youtu.be/I1n5tiDzQx4    

 (2)以下のURLより<NU-Web学務情報システム>にログインし、
  「掲示」→「お知らせ」→「「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』の申請方法について」
  の下部にある、【LINEによる申請のためのURL】を読み込み、LINEから申請を行う。
   https://nuweb.nagasaki-u.ac.jp/campusweb/campusportal.do    

※申請内容に変更があった際も、申請期限内であれば変更可能です。
※ 4.添付書類について、本ページ下部に説明があるので、必ず確認すること。


【窓口または郵送による申請の場合】
以下の書類をダウンロードし、必要事項を記入の上、学生支援センターへ提出する。
(郵送の場合は、封筒の表に朱書きで“「学びの継続」申請書類在中”と記入すること。)

(様式1)学生支援緊急給付金申請書    (docx/25KB)
   
(FORM1)Application for Emergency Student Support Handout    (docx/26.04KB)
(様式2)学生支援緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書    (docx/19.61KB)
   
(FORM2)Oath Concerning Requirements to Receive the Emergency Student Support Handout    (docx/21.86KB)
○(該当者のみ)添付書類 ※本ページ下部に説明があるので確認すること。

 
【メ―ルによる申請の場合】
以下の書類をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記のメールアドレスへ送信する。
  [email protected]
※件名に、 「学びの継続(“学生番号”、“氏名”)」  と記載すること。

(様式1)学生支援緊急給付金申請書    (docx/25KB)
   
(FORM1)Application for Emergency Student Support Handout    (docx/26.04KB)
(様式2)学生支援緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書    (docx/19.61KB)
   
(FORM2)Oath Concerning Requirements to Receive the Emergency Student SupportHandout    (docx/21.86KB)
○(該当者のみ)添付書類 ※本ページ下部に説明があるので確認すること。

添付書類

添付書類(LINEの場合は、 4.添付書類) について、該当者は以下の書類を必ず添付して下さい。
<自宅外通学の場合>
○アパート等の賃貸契約書の写しなど、自宅外通学であることがわかるもの
  (直近の家賃の領収書や家賃の引き落としがわかる通帳の写しでも可)

<住民税非課税世帯の場合>
○「父母と学生本人(留学生の場合は、本人及び配偶者)の住民税非課税証明書」
※「住民税非課税証明書」は、市区町村役場で取得できます。
※2019年度(2018年分)または、2020年度(2019年分)のいずれかが必要です。
※留学生で証明書を発行できない場合は、その旨と自身の経済状況を、申し送り事項に詳細に記述すること。


  「預貯金通帳の写し」や「アルバイト先の給与明細」、その他の添付書類については、今回添付する必要はありませんが、大学から提出を求められた際、ただちに提出できるようにしておいて下さい。
  日本学生支援機構奨学金についての証明書(奨学生証等)については準備不要です。

結果通知及び給付金の支給

◎結果通知
   6月19日(金)にNU-Webにて通知します。
◎給付金の支給
   日本学生支援機構から、順次口座振込により支給されます。
  (振込日は、“順次振込”となっており、大学ではわかりかねます。)

注意事項

・申告内容に虚偽が判明した場合、支給した給付金の返還を求める場合があります。
・本件に関する問い合わせは、このHPの内容および「申請の手引き」等を十分に確認した上で行って下さい。

 

<提出・問い合わせ先>
〒852-8521
長崎市文教町1-14
  長崎大学学生支援センター
TEL:095-819-2104、2105